年間講座

スマホサポーター養成講座

スマホ・サポーター養成講座(全4回)
地域でスマートフォンの使い方を教えられる人材を育てるための講座です。
基礎知識から実践(ロールプレイング)まで段階的に学びます。

講師プロフィール

秋本 創(あきもと そう)氏
特定非営利活動法人埼玉情報センター 事務局次長。
情報発信や人材育成に関する講師・コンサルティングを中心に、NPOやまちづくりの分野で幅広く活動。

スマホ・サポーター養成講座(全4回)

地域でスマートフォンの使い方を教えられる人材を育てるための講座です。
基礎知識から実践(ロールプレイング)まで段階的に学びます。

開催日程

  • 第1回 11月8日(土):スマホ・サポーター基礎知識

  • 第2回 11月22日(土):スマホの基礎知識(LINE、Google Map 他)

  • 第3回 12月6日(土):スマホの応用(AI 他)

  • 第4回 12月20日(土):サポーター実践(ロールプレイング)

詳細

  • 時間:各回 14:00~16:00

  • 会場:流山市生涯学習センター 会議室

  • 対象:スマホの基本操作ができ、地域活動やボランティアに関心のある方

  • 定員:15名

  • 参加費:全4回 2,000円(資料代含む)

  • 持ち物:ご自身のスマートフォン

全4回修了後は、自主勉強会などのボランティア活動スタートアップ支援も行います。

申込み・問合せ

【専用申込みフォーム】 または お電話でお申し込みください

お問合せTEL 04-7150-7474

チラシはこちら