利用案内

施設を利用するためには、STEP1からSTEP5までの手続きが必要です。
  • STEP1 利用者登録
  • STEP2 抽選・予約方法
  • STEP3 使用料納付
  • STEP4 利用前打合せ(ホール利用者限定)
  • STEP5 利用当日

STEP1 利用者登録

  • 利用者登録は窓口で受付・審査いたします。
  • 利用者が「団体」の場合と「個人」の場合では、手続きに必要な書類や身分証明書が違います。
  • 登録は「市内団体」「市内個人」「市外団体」「市外個人」と4つに区別されます。
  • 「市内」の登録では、利用料金が市内料金となります。
  • 「市外」の登録では、利用料金が市内料金の倍額となります。
  • 利用者登録に必要な「規約」「名簿」はこちらを参考に作成してください。
  • 規約の内容(PDF)
  • 名簿書式(PDF)
  • 名簿書式(Excel)

STEP2 抽選・予約申請

  • 抽選は、一般予約前に行う手続きです。
  • 利用者登録が完了したら、抽選・予約手続きができるようになります。
  • 「多目的ホール」「ギャラリー」は毎月1日の朝9時に1年先の抽選・予約受け付けします。窓口で抽選会を開催します。
  • 「多目的ホール・ギャラリー以外の会場」は毎月1日~10日の間に公共施設予約システムで3ヶ月先の抽選・予約を受付します。
  • 「多目的ホール・ギャラリー以外の会場」の抽選受付は「市内登録者」のみ参加できます。

STEP3 使用料納付

  • 「多目的ホール」を利用する方は予約手続きした日から1週間以内に窓口に使用料を納付します。
  • 「多目的ホール以外の会場」を利用する「市内登録者」は利用当日までに使用料を納付します。
  • 「多目的ホール以外の会場」をを利用する「市外登録者」は予約手続きした日から1週間以内に使用料を納付します。
  • 使用料は窓口に現金で納付してください。

STEP4 利用前打合せ(ホール利用者限定)

  • 「多目的ホール」を利用する方は利用当日の1ヶ月前までにホール担当職員と打合せをしてください。
  • 打合せの日程はお電話で事前にご予約ください。(TEL 04-7150-7474)

STEP5 利用当日

  • 窓口にて入館手続きをしてから会場にご入室ください。
  • 使用後は使用した会場の原状回復をして、利用人数を受付にご報告のうえお帰り下さい。

施設予約・空き状況

  • 市内登録の方は「流山市公共施設予約システム」から予約受付いたします。
  • 市外登録の方は「お電話での仮予約」の後に窓口にて予約受付いたします。
  • 「多目的ホール」「ギャラリー」は市内市外どちらの登録者も窓口で予約受付いたします。 ※ホールとギャラリーは流山市公共施設予約システムから予約できません。
  • 予約した後の使用料納付の期限は、市内登録と市外登録で異なります。 ※詳しくはSTEP3 使用料納付
  • 施設の空き状況はどなたでも「流山市公共施設予約システム」から確認できます。
  • 「流山市公共施設予約システム」からは3ヶ月先の空き状況を見ることができます。
  • 「多目的ホール」「ギャラリー」の3ヶ月以上先の空き状況は、お電話でお問い合わせください。

ご注意事項

施設の利用制限・禁止事項

  • 当施設は「市民の生涯学習の推進、生活文化の向上及び福祉の増進を図る」ために設置された施設です。
  • 法人で利用する場合は、登録審査・利用内容審査が必要です。 ※内容によって施設利用ができません。
  • 利用登録の要件を満たしていても、営利目的と見なされる活動では施設を利用できません。
  • 会場で物品販売を行う場合は「物品販売許可申請」を経て教育委員会の許可を受けないと販売できません。
  • 次の利用内容は当施設の設置目的に反するため、利用できません。 ・宣伝、布教を目的とした利用 ・営利事業(物品の販売、連鎖販売取引、展示即売、オークションなど) ・講師が主催する有料の教室やセミナー ・多額の参加費を徴収するもの ・公職選挙法に抵触する活動 ・施設の設置目的に反する公序良俗に反する行為
  • 会議室での楽器演奏、合唱などはできません。
  • 施設内で許可なく募金活動、物販行為、飲食物の提供、広告物の掲示はできません。
  • 館内に危険物及びアルコール(消毒用を除く)の持込はできません。
  • 介助犬を除き、ペット同伴では入館できません。

施設利用時の注意事項

  • 利用時間内に設営から片付けまで行ってください。
  • 利用後は机や椅子の原状回復、電気の消灯・空調機器の停止をしてから退室してください。
  • ゴミはお持ち帰りください。
  • 施設や設備を破損、滅失した場合は速やかにスタッフに報告してください。
  • 施設や設備の破損、滅失した場合は相当額での弁償をしていただく場合があります。
  • 宅急便等による荷物のお預かりはできません。
  • 荷物の搬入搬出がある場合は事前にスタッフにお申し出ください。
  • 16歳未満の方が施設を利用する場合は、保護者の付き添いが必要です。