イベント

JFA日本サッカー協会こころのプロジェクト「夢の教室」

開催日
2025年12月14日(日)
JFA(日本サッカー協会)こころのプロジェクト
参加無料
定員40名

「夢の教室」— 元アスリートが「夢先生」として伝える特別授業

「夢を持つことの大切さ」「夢に向かってがんばること」「仲間と協力すること」などを、
世界で活躍したアスリートが“夢先生”として子どもたちに伝える特別授業です。
※スポーツ技術を教える授業ではありません。


JFA こころのプロジェクト『夢の教室』告知ビジュアル

夢の教室の活動紹介・講師紹介・アクセス情報

日時

2025年12月14日(日)9:30–11:30(開場 9:00)

会場

流山市生涯学習センター(流山エルズ)多目的ホール

〒270-0153 千葉県流山市中110

対象

小学4年生〜小学6年生 ※保護者同伴・見学可

定員

40名(申込先着順)

講師

近藤直也(こんどう なおや)/サッカー元日本代表

参加費

無料

お申し込みはこちら
お問い合わせ:04-7150-7474

プログラム(予定)

  • ゲームの時間:みんなで楽しく体を動かすレクリエーション。夢先生ともふれあいます。
  • トークの時間:夢先生がどのように夢に向かったか、わくわくする話を聞きます。
  • 夢シート:自分の夢や気持ちをカードに記入し、言葉にしてみます。
保護者の方へ(注意事項)
  • 本イベントは運動教室ではなく、軽いアイスブレイク程度の活動です。動きやすい服装でお越しください。
  • 授業中、保護者の皆さまもご観覧いただけます。元アスリートによる様々なエピソードを間近で聞ける機会です。
  • 実施風景を記録用に写真・動画撮影する場合があります。
  • お子さまが記入した「夢シート」は、講師が記入した後日、お手元に返却されます(当日お持ち帰り不可)。
アクセス

つくばエクスプレス「流山セントラルパーク駅」徒歩3分/
駐車場:流山市生涯学習センター 約105台(有料)※1時間以内無料、以降1時間ごとに100円(月〜日)