イベント

流山エルズの夏休みこどもワークショップ

開催日
2023年8月5日(土) ~ 2023年8月26日(土)

●●イベントチラシはこちらから!

~流山エルズ×タマプロ共同企画「アーティストと過ごす夏休み」~
流山エルズでお馴染みの先生たちによる特別ワークショップを3企画
6つのワークショップを実施します!

流山エルズ×タマプロ共同企画「アーティストと過ごす夏休み」
東京藝術大学でアカデミックな絵画を学び、それを生かした活動を行っているアーティスト2名が講師に参加。
言葉と技術で作品制作のレクチャーをし、アーティストならではの多様な気づきから子どもたちの取り組みや、制作した作品の講評会を行います。作品制作では新しい経験が思い出を作り、講評会では自己評価や他者への視点が新しい価値を生み出します。

●講師
君島英樹(アーティスト・教員)
1995年神奈川県茅ヶ崎市生まれ。2019年東京藝術大学絵画科油画専攻卒業。2021年同大学大学院壁画専攻修了。2019年東京都知事賞受賞。現在、中等教育学校にて図工、美術の非常勤講師を務める。中学生のとき、祖母が作ってくれたお弁当から着想を得て、お弁当をテーマにした石や石膏、土、藁、などの自然の素材を組み合わせた制作活動をしている。さまざまなおかずを組み合わせて詰め込みできあがるお弁当作りは、作品作りと同様であると考えている。

石井陽菜(アーティスト)
1995年神奈川県生まれ。2019年東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻卒業。2022年同大学大学院美術研究科絵画専攻版画研究分野修士課程修了。2022年みなかみ町長賞受賞。木版画のもつ柔らかな表情は、自ら表現したいイメージに必要不可欠である。木版画の表現をつかい、ささやかな喜びや幸せを描くことをテーマに制作活動をしている。

~流山エルズ主催講座の先生による夏休み特別教室~
●講師
森桜子/画家・流山エルズ主催「子ども絵画教室」にて指導
神谷譲/三郷将棋教室・流山エルズ主催「将棋教室」にて指導
葛谷信治/教員・科学の祭典千葉大会流山会場にて「科学マジックショー」を実施

●●お申込みは専用予約フォームから受付中!

     

 

詳細やお申込みはワークショップタイトルをクリックしてください

  1. 8/5 木版画でMyうちわをデザインしよう!
  2. 8/20 土と砂でアイデアと思いを詰める食べられないヘンテコお弁当を作ろう!
  3. 8/26 見る!感じる!描く!ときめき油絵教室
  4. 8/19 宿題のお悩み解決!ポスター絵画教室
  5. 8/20 初心者もOK!こども将棋教室
  6. 8/23 科学工作教室 ~タコ型浮沈子を作って釣りをしよう!~

「アーティストと過ごす夏休み」シリーズの企画は、作品作りから講評会まで一連の流れを通して行い、作品制作の他にアーティストとの触れ合いを通じて新しい発見や作品解説などの一連の流れを学び体験するプログラムです。創作活動に興味のある方や現役アーティストと触れ合ってみたい方は奮ってご参加ください。